この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2022年05月31日

柔軟性

こんばんは♡



先日のコト…



珍しくジッと座りスマホを見ていたY田に用事を頼んだら
立ち上がる時にイタタタ…と…



既に死後硬直が始まりかけているようで
驚きを隠せなかった暁です♡お久しぶりです♡




どこが痛いか半笑いで問いかけると…露骨にムッとしてました♡





老化が進んだY田は立ち上がりの時に
お腹と太ももが仲良しさんで離れにくい系です♡
上体を起こそうとしている気持ちは伝わりますが
反り腰になり、瞬時に直立できない感じでこのまま進化すると






立ち上がりの際、上半身を起こせず前に倒したまま

膝を曲げ、反り腰でお尻を突き出し、
両手を後ろにしてバランスを取ろうとし
まるでうちの娘が幼少時に「鳥さん」と言って鳥の真似を全身でしてくれていた感じになり

腰が曲がるのでしょうね…


身も心も柔軟性を保ちたいと思った日でした♬


身近で老化を目の当たりにしているので
自己管理をしなければ…と痛感しておりますが、
せっかちな私は、既に自分のお葬式のコトを考えております♡


いつもいつも、お陰様で笑顔絶えない日々を送っており
娘と笑い転げてる私たち…
孫娘も私=笑ってる人ってゆー印象が強いようです♬


そんな私がこの世を去ると多少なりとも寂しいかな…
なんて考えます。孫娘が悲しむ姿を想像するだけで胸が苦しくなるので
どうにか楽しいお葬式ができないか…と試行錯誤しています♡








今までにないぐらい大爆笑してほしいと思うのです♡








今からソノ本番までに最高のエンディングを考え
実行しようと思います♡

幸い両親とも健在なので、予行練習もしてみようと思います♡
↑罰当たりです♡

ちなみに…祖母の時も悲しみの中に笑顔がある素敵なお葬式でした♬
(私と姉だけかもですが…w)









ゴールデンウイークも終わりソロソロ5月も終わろうかって感じですが
私はまだまだゴールデンウィーク気分が抜けておりません♡
コレも老化現象でしょうか?





写真は私のお気に入りに進化しつつあるコーチのポーチです♡
老化初老だとか言いながらも
趣味のカスタマイズがやめられません♡


もう余白がなくなってきたので
このポーチのカスタマイズは終わるかと思います。


それでは。。。お久しぶりにもかかわらず
内容の薄っぺらい私らしいブログにお付き合い感謝です♡
  

Posted by 暁 at 20:20Comments(0)