
2010年11月08日
不審者。。。
こんばんは♪
先日ウチの娘がマタ不審者に会ったそうです。。。
(注)自己申告のため本当に不審者かどうかは未確認です
どこから不審者と言うのかイマイチわかっていない私。。。
娘は恐怖心を感じた時点で「不審者」と呼ぶらしいです(笑)
ソレがいいのか悪いのか。。。
そして、その内容はいつもきまって道を聞かれるようです。。。
「8丁目はどこですか?」
ウチの娘も警戒心が強いのか、馬鹿なのか
「あっち」
と幼稚園児に聞いた方が早いような返答をするらしいです(笑)
そして!どぉ~しても
8丁目がわからない様子で何度も聞かれ
最終的に「車乗ってもらえませんか?」
と言われるそうです(笑)
ココで怖くなる娘。。。
今まで6丁目、7丁目、8丁目を
聞かれる度に指をさして
方向のみを示していたにもかかわらず
しかも自分の家は「すぐそこ」と
近辺住民であることも明らかにしておきながら
急に「8丁目わかりません!!」
と答えるそうです(笑)
もし本当に困って道を聞いておられる方なら
不審者扱いされ、その上
道すら教えてもらえず、可哀想に。。。と思わずにいれません。
事件になってからでは遅いのですが、
「困っている人を助けなさい」
と教えられた時代はどこへ行ったのでしょう。。。
少しさみしく感じました。。。
私も迷子になって道を尋ねた時
不審者扱いされる日が来るのでしょうね。。。
世の中何が怖いって
「何もできない世の中になりつつある」ことが一番怖いよ!!
先日ウチの娘がマタ不審者に会ったそうです。。。
(注)自己申告のため本当に不審者かどうかは未確認です
どこから不審者と言うのかイマイチわかっていない私。。。
娘は恐怖心を感じた時点で「不審者」と呼ぶらしいです(笑)
ソレがいいのか悪いのか。。。
そして、その内容はいつもきまって道を聞かれるようです。。。
「8丁目はどこですか?」
ウチの娘も警戒心が強いのか、馬鹿なのか
「あっち」
と幼稚園児に聞いた方が早いような返答をするらしいです(笑)
そして!どぉ~しても
8丁目がわからない様子で何度も聞かれ
最終的に「車乗ってもらえませんか?」
と言われるそうです(笑)
ココで怖くなる娘。。。
今まで6丁目、7丁目、8丁目を
聞かれる度に指をさして
方向のみを示していたにもかかわらず
しかも自分の家は「すぐそこ」と
近辺住民であることも明らかにしておきながら
急に「8丁目わかりません!!」
と答えるそうです(笑)
もし本当に困って道を聞いておられる方なら
不審者扱いされ、その上
道すら教えてもらえず、可哀想に。。。と思わずにいれません。
事件になってからでは遅いのですが、
「困っている人を助けなさい」
と教えられた時代はどこへ行ったのでしょう。。。
少しさみしく感じました。。。
私も迷子になって道を尋ねた時
不審者扱いされる日が来るのでしょうね。。。
世の中何が怖いって
「何もできない世の中になりつつある」ことが一番怖いよ!!
Posted by 暁 at 18:16│Comments(0)