
2013年06月01日
幸
どうも♬
人様にドアを開けて差し上げるだけで、とても大袈裟に喜ばれるタイプの暁です♡
余程の悪人顔なのでしょうか…(笑)
とても喜ばれるお姿を拝見させていただけるので
人の倍は得していると思えます♡
さて、先日山椒を摘みに行ってきました♡
そう…遠足です♬
お仲間さんたちと遠足に行ったのです。
山椒って普通トゲがあるでしょう?
ソレが不思議なコトにトゲのない木なんです。
お仲間さんたちは毎年のコトで、もう10年も摘んでらっしゃるそうです。
ってお仲間さんって私も言っちゃってますが
皆様は修行をされた素晴らしい方ばかりです。
私はと言うと、煩悩の塊で悪人顔でたまにイイコトと思われるコトをしただけで
とても驚かれる程度の人間なんですがね(笑)
そのせいか、毎年たわわになる実のコトやトゲのないコトに
「あんた…この木にウニャウニャウニャと何かしたんか?」
なんて仰る始末(笑)
実際、10人がかりで一本の山椒の木に群がるのですが
摘んでも摘んでも実が残っています。
本当に不思議です(笑)
しかもね…スゴク実も立派なんです。
また来年も誘って下さるそうです♡
毎月必ず1回はお会い出来るお仲間さんたち…
70歳を超えてらっしゃるようには思えません!!
しかも何時もお土産を頂戴します♡
今回は…

陽明門くぐり初め式に行かれた記念品と

東南アジアに旅行に行かれてらした方からのお土産♡
日に日に右ろっ骨一番下当たりに鈍痛を感じますが
私はとてもhappyです♡
人様にドアを開けて差し上げるだけで、とても大袈裟に喜ばれるタイプの暁です♡
余程の悪人顔なのでしょうか…(笑)
とても喜ばれるお姿を拝見させていただけるので
人の倍は得していると思えます♡
さて、先日山椒を摘みに行ってきました♡
そう…遠足です♬
お仲間さんたちと遠足に行ったのです。
山椒って普通トゲがあるでしょう?
ソレが不思議なコトにトゲのない木なんです。
お仲間さんたちは毎年のコトで、もう10年も摘んでらっしゃるそうです。
ってお仲間さんって私も言っちゃってますが
皆様は修行をされた素晴らしい方ばかりです。
私はと言うと、煩悩の塊で悪人顔でたまにイイコトと思われるコトをしただけで
とても驚かれる程度の人間なんですがね(笑)
そのせいか、毎年たわわになる実のコトやトゲのないコトに
「あんた…この木にウニャウニャウニャと何かしたんか?」
なんて仰る始末(笑)
実際、10人がかりで一本の山椒の木に群がるのですが
摘んでも摘んでも実が残っています。
本当に不思議です(笑)
しかもね…スゴク実も立派なんです。
また来年も誘って下さるそうです♡
毎月必ず1回はお会い出来るお仲間さんたち…
70歳を超えてらっしゃるようには思えません!!
しかも何時もお土産を頂戴します♡
今回は…

陽明門くぐり初め式に行かれた記念品と

東南アジアに旅行に行かれてらした方からのお土産♡
日に日に右ろっ骨一番下当たりに鈍痛を感じますが
私はとてもhappyです♡
Posted by 暁 at 12:31│Comments(0)