
2012年03月01日
自然のパワ-を有難く…
こんばんは♪
投げられた時は受け身をとれず、カメのように
両手両足を縮める暁です♪
昨日そのカメっぷりを見ていた娘が私の真似をして散々笑っていました(笑)
「受け身をとらな腕が折れる」と言われ、投げられる度に
「腕が折れる」のみが激しく頭にリフレイン!!…結果受け身よりもカメを選ぶ私
まずは受け身をとりましょう…(笑)
さて、今日は新しい月になりましたので氏神様にお参りに…

水の流れる音がとても心地よかったです。
日常の音のない日吉大社は、いつお参りさせていただいても
気持ちイイ!!大きく深呼吸をし、ふと木のパワーを頂戴したくて探しました。

木に呼ばれるように視線が走り、「コレ
」と心を奪われたのは
土手になっている場所に立つ大きな木でした♪
足腰弱いくせにね…決めたからには諦めたくない…
ペタンコ靴で良かった…と思いながら用心しながら近づき
両手を添えマタマタ深呼吸
本当に満喫させていただくコトが出来ました。
ソレからはジムへと向かい足腰を鍛えるために汗を流してきましたよ♪
もうセンスがないのかと諦め半分…
ソレでも前を向いていないとね…
投げられた時は受け身をとれず、カメのように
両手両足を縮める暁です♪
昨日そのカメっぷりを見ていた娘が私の真似をして散々笑っていました(笑)
「受け身をとらな腕が折れる」と言われ、投げられる度に
「腕が折れる」のみが激しく頭にリフレイン!!…結果受け身よりもカメを選ぶ私
まずは受け身をとりましょう…(笑)
さて、今日は新しい月になりましたので氏神様にお参りに…

水の流れる音がとても心地よかったです。
日常の音のない日吉大社は、いつお参りさせていただいても
気持ちイイ!!大きく深呼吸をし、ふと木のパワーを頂戴したくて探しました。

木に呼ばれるように視線が走り、「コレ

土手になっている場所に立つ大きな木でした♪
足腰弱いくせにね…決めたからには諦めたくない…
ペタンコ靴で良かった…と思いながら用心しながら近づき
両手を添えマタマタ深呼吸

本当に満喫させていただくコトが出来ました。
ソレからはジムへと向かい足腰を鍛えるために汗を流してきましたよ♪
もうセンスがないのかと諦め半分…
ソレでも前を向いていないとね…
Posted by 暁 at
20:24
│Comments(0)
2012年03月01日
生き残る
おはようございます♪
昨晩は、娘に介護の練習と称して介護してもらおうかと
本気で考えた暁です
自分の体の重さに力尽きました(笑)
さて、何とか生き堪えた私(笑)
生きて残るための努力は頑張っているつもりです。
「生きる」だけでモガイテいた日が遠い昔に感じてしまします
いつしかソレが「生きて答え」時々「生きて堪え」る日を交えながら
「生きて残る」コトを考えられたような…
ソロソロ「生きて委ねる」「生きて繋ぐ」を視野に入れ
選択していけるようにステップアップをする時期のようにも思います。
「後の人のコトを考えなさい」とリビングで靴下を脱ぐと叱る母が言っていました
「生き易い」というのも頭に入れてチョイスしないとね♪
ちなみに…リビングで裸足になると怒られたのは
目上の人の前で裸足になるコトを禁じられていたというだけです。
私のように洗濯物を転がすコトという単純なコトを嫌っていたわけではありません(笑)
行儀にウルサかった母…私…何ぁ~んも教えていません♪
コレから「生き繋ぎます」←遅い!!

時々カラッカラになってます↑(笑)コチラも明日へと繋げないと♪スパルタでゴメンナサイ!!
昨晩は、娘に介護の練習と称して介護してもらおうかと
本気で考えた暁です

自分の体の重さに力尽きました(笑)
さて、何とか生き堪えた私(笑)
生きて残るための努力は頑張っているつもりです。
「生きる」だけでモガイテいた日が遠い昔に感じてしまします
いつしかソレが「生きて答え」時々「生きて堪え」る日を交えながら
「生きて残る」コトを考えられたような…
ソロソロ「生きて委ねる」「生きて繋ぐ」を視野に入れ
選択していけるようにステップアップをする時期のようにも思います。
「後の人のコトを考えなさい」とリビングで靴下を脱ぐと叱る母が言っていました
「生き易い」というのも頭に入れてチョイスしないとね♪
ちなみに…リビングで裸足になると怒られたのは
目上の人の前で裸足になるコトを禁じられていたというだけです。
私のように洗濯物を転がすコトという単純なコトを嫌っていたわけではありません(笑)
行儀にウルサかった母…私…何ぁ~んも教えていません♪
コレから「生き繋ぎます」←遅い!!

時々カラッカラになってます↑(笑)コチラも明日へと繋げないと♪スパルタでゴメンナサイ!!
Posted by 暁 at
09:14
│Comments(0)